安全衛生のタネとネタ

~安全衛生に関する資料配布中~

安全衛生委員会等で使用する教育資料をお探しでしょうか? 記事内資料、及び、添付のPowerPoint資料も配布します。ご自由にお使い下さい。 MENU

記事28 本当に被害を被るのは誰?安全配慮義務違反について

裁判長イラスト - No: 22933539/無料イラストなら「イラストAC」 (ac-illust.com) 安全衛生管理業務を担当の皆様、ご安全に。 さて、第28回目は「安全配慮義務違反」に関してです。 ◆スポンサーリンク◆ 下記をクリックすると、広告ページが開き、管理人に…

記事27 なぜ?を繰り返してみよう。酸欠事故から学ぶ「なぜなぜ分析」による事故原因の分析

職場のあんぜんサイト:ヒヤリ・ハット事例(有害物との接触) (mhlw.go.jp) 安全衛生管理業務を担当の皆様、ご安全に。 さて、第27回目は「酸欠事故、及び、なぜなぜ分析」に関してです。 ◆スポンサーリンク◆ 下記をクリックすると、広告ページが開き、管…

記事26 現場だけの事故?事務職も危険? 墜落・転落事例と対策紹介

脚立を踏み外して転落する人イラスト - No: 23108538/無料イラストなら「イラストAC」 安全衛生管理業務を担当の皆様、ご安全に。 さて、第26回目は「墜落・転落事例と対策紹介」です。 ◆スポンサーリンク◆ 下記をクリックすると、広告ページが開き、管理…

記事25 本当の恐ろしさとは? 労災の対応方法について

安全衛生管理業務を担当の皆様、ご安全に。 さて、第25回目は「労災の対応方法」について紹介します。 ◆スポンサーリンク◆ 下記をクリックすると、広告ページが開き、管理人に数円の広告収入が入ります。ご協力頂ける方はバナーをクリックの上、広告を表示…

記事24 労災の悲惨さ伝わってますか? 聴講者への効果的な伝え方

安全衛生管理業務を担当の皆様、ご安全に。 さて、第24回目は「労災の悲惨さを効果的に伝達する手法」について紹介します。 ◆スポンサーリンク◆ 下記をクリックすると、広告ページが開き、管理人に数円の広告収入が入ります。ご協力頂ける方はバナーをクリ…

記事23 介護業界の安全管理 データから見た実情の考察と今後について

安全衛生管理業務を担当の皆様、ご安全に。 さて、第23回目は「介護業界の安全管理」について紹介します。 ◆スポンサーリンク◆ 下記をクリックすると、広告ページが開き、管理人に数円の広告収入が入ります。ご協力頂ける方はバナーをクリックの上、広告を…

記事22 今の仕事は楽しいですか? 工場の仕事紹介 安全衛生管理とは?(後編)

安全衛生管理業務を担当の皆様、ご安全に。 さて、第22回目も「安全衛生管理の仕事」について紹介します。 *記事21の続きです。 *尚、本日の内容は、安全衛生委員会の資料用では無く、安全衛生管理業務に興味を持ち、自分の天職にしたいと考える人を一…

記事21 今の仕事は楽しいですか? 工場の仕事紹介 安全衛生管理とは?(前編)

安全衛生管理業務を担当の皆様、ご安全に。 さて、第21回目は「安全衛生管理の仕事」について紹介します。 *尚、本日の内容は、安全衛生委員会の資料用では無く、安全衛生管理業務に興味を持ち、自分の天職にしたいと考える人を一人でも増やしたい、とい…

記事20 安全パトロールの現実と正しいやり方

安全衛生管理業務を担当の皆様、ご安全に。 さて、第20回目は「安全パトロールの現実と正しいやり方」について紹介します。 ◆お願い事項◆ 下記をクリックすると、広告ページが開き、管理人に数円の広告収入が入ります。ご協力頂ける方はバナーをクリックの…

記事19 価値観の違いから考察 外国人労働者への安全衛生教育について

安全衛生管理業務を担当の皆様、ご安全に。 さて、第19回目は「外国人労働者への安全衛生教育」について紹介します。 ◆お願い事項◆ 下記をクリックすると、広告ページが開き、管理人に数円の広告収入が入ります。ご協力頂ける方はバナーをクリックの上、広…

記事18 事故はなぜ繰り返す? 再発防止と水平展開の関係性

安全衛生管理業務を担当の皆様、ご安全に。 さて、第18回目は「再発防止と水平展開」について紹介します。 ◆お願い事項◆ 下記をクリックすると、広告ページが開き、管理人に数円の広告収入が入ります。ご協力頂ける方はバナーをクリックの上、広告を表示下…

第17回 高齢者の労災は増加? 年齢・事故の型から見る発生率と安全対策紹介

安全衛生管理業務を担当の皆様、ご安全に。 さて、第17回目は「高齢者の労災と対策方法」について紹介します。 本日の要点 今後、日本の人口は減少し、若年層は減少するが、高齢者は増加の見込み。 更に、平均寿命も延び続け、少子高齢化は進行し続ける見…

記事16 効率的な資格取得方法とは? 忙しい社会人に向けた勉強法の実例紹介

安全衛生管理業務を担当の皆様、ご安全に。 さて、第16回目はいつもと少し毛色を変え「効率的な資格取得方法」について紹介します。 本日の要点 資格が必要な理由の多くは、法律で選任者設置を要求されているため。 資格取得のコツは「逆算」で、最初に過…

記事15 KYT(危険予知訓練)の正しいやり方とは?

安全衛生管理業務を担当の皆様、ご安全に。 さて、第15回目は「KYT(危険予知訓練)の正しいやり方」についてです。 *記事14の続きです。 本日の要点 KYTは「KYT4ラウンド法」にて進行し、ラウンド1~4にて危険の特定から対策までを行う。 ラウンド…

記事14 悲惨な事故とKYT(危険予知訓練) 事故を予測してみよう

安全衛生管理業務を担当の皆様、ご安全に。 さて、第14回目は「KYT(危険予知訓練)」についてです。 本日の要点 労災は誰の得にもならないことを注意喚起 安全活動の大前提は「やらされ感」を持たずに自発的に安全活動を行う意識が存在すること。いわゆる「…

記事13 ヨシ!でお馴染みの指差し呼称 効果と促進事例の紹介

安全衛生管理業務を担当の皆様、ご安全に。 さて、第13回目は「指さし呼称の効果、及び、促進事例紹介」についてです。 ★本日の要点 指差し呼称は有用な労災防止手法。誤りの確立を1/6に減少できる。 本当に必要な場面で意識せずに指さし呼称できるよう仕向…

記事12 腰痛対策は非常に困難?実例から紹介する腰痛対策とグッズについて

安全衛生管理業務を担当の皆様、ご安全に。 さて、第12回目は「腰痛対策と実例紹介」についてです。 ★本日の要点 「動作の反動・無理な動作」=「腰痛」 死傷災害件数より、腰痛は毎年上位を独占する深刻な労災 腰痛は他の事故と比べて対策が非常に困難。 …

お知らせ youtube動画 記事1 公開の件

安全衛生管理業務を担当の皆様、ご安全に。 さて、本日はお知らせです。 この度、記事1を元に、youtube動画を作成しました。初めての作成にて大変手間取りましたが、無事完成しましたので、公開致します。 www.youtube.com 動画の方が、より皆様に安全衛生…

記事11 転倒は重大労災?実例から紹介する正しい転倒対策とその手順

安全衛生管理業務を担当の皆様、ご安全に。 さて、第11回目は「転倒災害の具体的な対策例とその手順」についてです。 *類似記事も紹介します。参考にどうぞ。 「記事5 労災死亡者・休業災害の経時推移」 「記事10 業種別・事故の型別 災害傾向」 ★本日…

記事10 あなたの業種の危ない作業は何?業種別・事故の型別 災害傾向の分析結果

安全衛生管理業務を担当の皆様、ご安全に。 さて、第10回目は「業種別・事故の型別 災害傾向について」についてです。 *「記事5 災害統計データから見た傾向」では労災死亡者・休業災害の経時推移を示しました。記事5もご覧下さい。 ★本日の要点 「事故…

記事9 もう見慣れた三角形?ハインリッヒの法則 誤解し易いポイントとは?

安全衛生管理業務を担当の皆様、ご安全に。 さて、第9回目は「ハインリッヒの法則」についてです。 ★本日の要点 ヒヤリハットとは、その名の通り、実際には災害に繋がらなかった、突発的な事象やミスに「ヒヤリ」としたり「ハッとしたりするもの」を指す。 …

記事8 労災を防止する効果的な方法とは?デュポン社から学ぶ相互啓発型の安全文化について

安全衛生管理業務を担当の皆様、ご安全に。 さて、第8回目は「相互啓発型の安全文化」についてです。 ★本日の要点 安全文化とは、組織と個人が安全を最優先する風土や気風を指し、これを構築することで労災は防止できる。 安全文化の発展経緯は4段階あり、…

記事7 全国安全週間とは?

安全衛生管理業務を担当の皆様、ご安全に。 さて、第7回目は「全国安全週間」についてです。 ★本日の要点 全国安全週間は、安全活動の推進・定着を目的に、自主的活動を実施する週間 毎年7/1~7/7に実施しており、今年で第95回目を迎える。 (衛生週間は73回…

記事6 全国労働衛生週間とは?

安全衛生管理業務を担当の皆様、ご安全に。 さて、第6回目は「全国労働衛生週間」についてです。 ◆お願い事項◆ 下記をクリックすると、広告ページが開き、管理人に数円の広告収入が入ります。ご協力頂ける方はバナーをクリックの上、広告を表示下さい。お願…

記事5 災害統計データから見た傾向

安全衛生管理業務を担当の皆様、ご安全に。 OSH関連情報を展開します。 さて、第5回目は「災害件数推移とその傾向」についてです。 *教育資料も展開します。 「こちらをクリック」 ★お願い事項 本サイトは広告収入を得るアフィリエイトを利用しており、…

記事4 安全衛生委員会の目的は何?

安全管理業務を担当の皆様、ご安全に。 OSH関連情報を展開します。 さて、第4回目は、「安全衛生委員会」についてです。 *教育資料も展開します。 「こちらをクリック」 ★お願い事項 本サイトは広告収入を得るアフィリエイトを利用しており、下記をクリ…

記事3 不安全状態、不安全行動とは?

安全管理業務を担当の皆様、ご安全に。 OSH関連情報を展開します。 さて、第3回目は、「不安全状態」「不安全行動」についてです。 *教育資料も展開します。 「こちらをクリック」 ★お願い事項 本サイトは広告収入を得るアフィリエイトを利用しており、…

記事2 リスクって何?

記事改定日:2022/9/25 安全衛生管理業務を担当の皆様、ご安全に。 さて、第2回目は「リスク」について紹介します。 ◆お願い事項◆ 下記をクリックすると、広告ページが開き、管理人に数円の広告収入が入ります。ご協力頂ける方はバナーをクリックの上、広告…

記事1 「安全」って何?「安全」そのものを説明できますか?

記事改定日:2022/9/25 安全衛生管理業務を担当の皆様、ご安全に。 さて、第1回目は「「安全」そのもの」について紹介します。 ◆お願い事項◆ 下記をクリックすると、広告ページが開き、管理人に数円の広告収入が入ります。ご協力頂ける方はバナーをクリック…